
PixioのモニターPX248 WaveがAmazonで人気みたいです!
実際の使用感や口コミが知りたいです!



実際にPixio PX248 Waveを使ってみた私がレビューします!
結論、Pixio PX248 Waveはゲーミングモニターで有名なPixioの、貴重なホワイトカラーのモニターです。
青・ピンク・紫・緑などパステルカラーが7色と豊富。


- ゲーミングモニターで有名なPixioのモニター
- パステルカラーが豊富!青・ピンク・紫・緑など7色で可愛いデスクが作れる!
- 人気の23.8インチのモニターサイズ
- 2年保証付き
Pixio PX248 Wave|パステルカラー7色!ゲーミングモニターで有名なPixio!


本記事を読めば、PixioのモニターPX248 Waveのメリットとデメリットを含めた使用イメージができます。
モニターは1万円以上の高価なお買い物なので、後悔したくないですよね。
モバイルモニター専門の当ブログを運営している、こーたが解説いたします。


- パステルカラーが豊富!青・ピンク・紫・緑など7色で可愛いデスクが作れる!
- リフレッシュレート200Hz、応答速度1msでゲーム向き
- 色域が広くて画面がきれい
- スタンドの組み立てがネジ1 本で簡単!
- 2年のメーカー無償修理保証ありで寿命・耐久性も安心!
- スペックが高いため、値段がやや高め
- 高さ・傾きの調整できず、回転もできない
- 付属のスタンドだとケーブルを隠せない
- 白以外のパステル色でも、ケーブルがすべて白
- HDMIケーブルが付属していない
\ 最大40%OFF!今だけ安く買える! /
モバイルモニターと一緒に買いたい周辺機器(ケースやフィルムなど)を知りたい人は「モニターとあわせて買いたい!おすすめ周辺機器・アクセサリー」をご覧ください。


【コレだけでわかる!】Pixio PX248 Waveのまとめ:Pixio人気No.1




本章だけでわかる、Pixio PX248 Waveのまとめです。
- ゲーミングモニターで有名なPixioのモニター
- パステルカラーが豊富!青・ピンク・紫・緑など7色で可愛いデスクが作れる!
- 人気の23.8インチのモニターサイズ
- 2年保証付き
- かわいいデスクを作りたい
- ゲーミングモニターがほしい
- 少しでも安いモニターがほしい
- モニターアームを購入しなくても、モニター角度や高さを自由に調整したい人
Pixio PX248 Waveのくわしいスペック・仕様はコチラ
ブランド、メーカー | Pixio |
本体の寸法 (高さ×幅×厚さ) | スタンドあり:54.1×42.1×19.0 cm スタンドなし:54.1×32.0×5.0 cm |
画面サイズ | 23.8 インチ |
ディスプレイ 最大解像度 | FHD |
重さ | 3.17 kg |
カラー | 7色 ・ホワイト ・ブラック ・パステルブルー ・パステルピンク ・ベージュ ・パステルパープル ・ミントグリーン |
入力端子 | ・標準HDMI ・DisplayPort |
リフレッシュレート | 200 Hz |
内蔵スピーカー | ◯ |
タッチ対応 | ✕ |
内蔵バッテリー | ✕ |
VESAマウント | ◯ |
ブルーライトカット | ◯ |
パネル | Fast IPSパネル 非光沢 |
輝度 | 300 nits |
視野角 | 178° |
アスペクト比 | 16:9 |
コントラスト比 | 1000:1 |
応答速度 | 1 ms |
sRGB | 112% |
その他機能 | ・フリーシンク ・フリッカーフリー ・Black Equalizer ・Overdrive |
Pixio PX248 Waveは、23.8インチのAmazon人気モニター


Pixio PX248 Waveは、大きさ23.8インチのPixio人気No.1モニター。
リフレッシュレート200Hz、応答速度1msで、ゲームにピッタリです。
カラフルなパステルカラー7色から選べますよ。
- ホワイト
- ブラック
- パステルブルー
- パステルピンク
- ベージュ
- パステルパープル
- ミントグリーン
Pixioはどこの会社?評判をチェック


Pixio(ピクシオ)は、2016年にアメリカ・カリフォルニア州のトーランスで誕生した、ゲーミングモニター専門のブランドです。
ほかのPixio製品もチェックしたい方は、公式サイトをぜひご覧ください。
- ゲーミングモニターブランド
- モバイルモニターは現在1機種(2025年6月時点)
- 22〜34インチと画面サイズが幅広い
- ゲーミングモニター、モニターアーム、その他周辺機器が多数ラインナップ
- パステルカラーが多数(ホワイト、ピンク、ブルー、パープル、ミントグリーン、ベージュなど)
とくにパステルカラーのモニターやモニターアームは貴重で、かわいいデスクを作るのに欠かせません。


\ 最大2年保証のモニターあり! /
Pixio PX248 Waveのくわしい仕様・スペック・特徴
Pixio PX248 Waveの特徴をまとめました。
- ゲーミングモニターで有名なPixioのモニター
- パステルカラーが豊富!青・ピンク・紫・緑など7色で可愛いデスクが作れる!
- 人気の23.8インチのモニターサイズ
- 2年保証付き
Pixio PX248 Waveのくわしい仕様・スペックは以下のとおりです。
ブランド、メーカー | Pixio |
本体の寸法 (高さ×幅×厚さ) | スタンドあり:54.1×42.1×19.0 cm スタンドなし:54.1×32.0×5.0 cm |
画面サイズ | 23.8 インチ |
ディスプレイ 最大解像度 | FHD |
重さ | 3.17 kg |
カラー | 7色 ・ホワイト ・ブラック ・パステルブルー ・パステルピンク ・ベージュ ・パステルパープル ・ミントグリーン |
入力端子 | ・標準HDMI ・DisplayPort |
リフレッシュレート | 200 Hz |
内蔵スピーカー | ◯ |
タッチ対応 | ✕ |
内蔵バッテリー | ✕ |
VESAマウント | ◯ |
ブルーライトカット | ◯ |
パネル | Fast IPSパネル 非光沢 |
輝度 | 300 nits |
視野角 | 178° |
アスペクト比 | 16:9 |
コントラスト比 | 1000:1 |
応答速度 | 1 ms |
sRGB | 112% |
その他機能 | ・フリーシンク ・フリッカーフリー ・Black Equalizer ・Overdrive |


【ケーブルは下側】外観・デザイン・インターフェース
モニターPixio PX248 Waveの外観を紹介します。


モニター正面です。


モニター右側面です。


モニター左側面です。


モニター角度は画像の通り調整可能です。
↓前は5°


↓後ろは15°





可動角度はやや狭い印象でした。
付属のスタンドだと、モニター高さの調整やモニターの回転はできません。



VESAマウント付きでモニターアームを装着できるので、角度や高さを自由に調整したい人はモニターアームがおすすめです。
Pixio PS1S Wave|Pixioモニターにピッタリの人気モニターアーム!


モニターアームPixio PS1S Waveをくわしく知りたい人は「モニターアームPixio PS1S Waveをレビュー」をご覧ください。


VESAマウントをくわしく知りたい人は、「【もう迷わない!】VESA対応モバイルモニター選びの完全ガイド」をご覧ください。


モニター背面です。


ケーブルのポート(接続口)と操作ボタンは、下側に付いています。


ケーブルのポート(接続口)が左から以下の順番で並んでいます。
- DP
- HDMI
- イヤホンジャック
- USB-A(ファームウェアアップデート用)
- 電源


モニター背面は付属のスタンドと簡単に接続できます。
モニターとの接続はネジ不要で、差し込むだけでガッチリ固定されます。





ネジを1本締めるだけで、スタンドは簡単に組み立てられますよ。


VESAマウント75と100に対応しており、モニターアームやスタンドを取り付けられます。
操作ボタンです。


Pixio PX248 Waveの大きさと重さ:23.8インチで3.17 kg
モニターPixio PX248 Waveの大きさは、54.1×32.0×5.0 cmです(モニター画面のみ)。


モニターの画面サイズは23.8インチで、センチメートルに換算すると約60.4cmです。
アスペクト比は16:9のため、縦は約29.6cm、横は約52.7cm。
縦の長さがA4用紙の横幅(29.7 cm)とほぼ同じで、A4 2枚半の大きさです。


モニターPixio PX248 Waveの重さは、3.17 kgです。



スタンドの重さは実測524 gと軽いです。
他のモニターと比較しても普通の重さです。


Pixio PX248 Waveの付属品:すぐに使えるケーブル付き!
モニターPixio PX248 Waveの付属品をご紹介します。


- モニター本体
- スタンドネックとスタンドベース
- 組み立て用ビスとドライバー
- DPケーブル(1.5 m)
- 電源アダプタ(給電用)
- VESA規格変換アダプター(100×100 mm)
HDMIケーブルは付属していないので、ノートパソコンやSwitch、iPhoneなどと接続するときにHDMIケーブルが必要になる場合があります。


給電用ケーブルやDPケーブルは白で、モニターの色とマッチします。
くわしい使い方はネットのユーザーズマニュアルをご参照ください。


\ 2年間の長期保証付き! /
モニターPixio PX248 Waveを実際にレビュー!使ってみた
モニターPixio PX248 Waveを実際に使ってみたので、レビューします。
レビューの決め手はAmazonで人気だったから!
Pixio PX248 Waveの購入理由は、Amazonで人気だったからです。
Amazonディスプレイランキングで常に上位のモニターPixio PX248 Wave。
\ Amazon人気モニターはコレ! /
Pixioの人気ランキングでも1位ですよ(2025年7月時点)。





7色あるなかでも1番人気は白色。次にパステルブルー、ブラックの順で人気です。
モバイルモニターの代替手段として、画面サイズの大きい通常のモニターを使ってみたくて試してみました。



通常のモニターは自宅など1つの場所しか使わず、画面サイズの大きいモニターがほしい人におすすめです
モバイルモニターっていらないのでは?と感じた方は、「【モバイルディスプレイはいらない?!】買うべき人と代替案を解説!」をご参照ください。


ノートPCとの接続:ケーブルをつなぐだけですぐ使える!
Pixio PX248Waveはノートパソコンと接続すると、デュアルディスプレイ(2画面)になって、作業効率が高まります。
パソコンとモニターをHDMIケーブルで接続し、モニターを電源につなぐと使用できます。


視野角が178°なので、画面をある程度傾けてもしっかり画面を視認できます。


MacBook Air(M1、13インチ)と画面を比較すると、画面サイズが23.8インチなので、約2倍の大きさがあります。
解像度はFHDで、通常のパソコン作業であれば問題なく使用できます。
輝度300nits、コントラスト1000:1で他のモニターと比べて、並のスペックです。
色域が112%と広いので、MacbookAir(M1、13インチ)と比べて遜色なく発色しております。




設定ボタンを操作すると、ブルーライトカットで使用できます。


操作ボタンで画面の明るさなどを細かく設定できます。


操作パネルで設定できること
- 明るさ
- コントラスト
- DCR
- シャープネス
- アスペクト比(Full、16:9、4:3)
- ブラックイコライザー:暗い箇所を明るく表示
- ガンマ値:画面の明るさ
- プリセット設定:映画、写真、FPSなど用途毎に最適な設定に切り替えられる
- 色温度
- 色相
- 彩度
- ブルーライトフィルター
- FreeSync:スムーズな映像表現
- HDR:リアルで鮮やかな映像に
- DCR:コントラスト比を調整
- MPRT:小さいほど残像が少ない
- オーバードライブ:応答速度の向上
- タイマー
- フリッカーフリー:画面のちらつきをなくす
- crosshair[LoS]:照準機能
- FPS Counter


ゲーム(Nintendo Switch)との接続


Nintendo Switchをつなげれば、大きな画面でゲームを楽しめます。
HDMIケーブルを使うと、Pixio PX248WaveはSwitchのドックと簡単に接続できます。
スピーカーの性能はそこそこ。
スマホ(iPhone)との接続
スマホと接続すると、スマホの画面を大きくして見られます。


HDMIケーブルでモニターとスマホをつなぎます。
大画面で動画やゲームを楽しめますよ。
ただしタッチパネルは付いていないので、モニターをタッチしても反応しません。
モニター自身に縦で使用できる機能はないので、横使用が基本になります。




モニターPixio PX248 Waveのメリット5点(おすすめする理由)
こーたがおすすめする、Pixio PX248 Waveのメリットは以下のとおりです。
- パステルカラーが豊富!青・ピンク・紫・緑など7色で可愛いデスクが作れる!
- リフレッシュレート200Hz、応答速度1msでゲーム向き
- 色域が広くて画面がきれい
- スタンドの組み立てがネジ1 本で簡単!
- 2年のメーカー無償修理保証ありで寿命・耐久性も安心!
パステルカラーが豊富!青・ピンク・紫・緑など7色で可愛いデスクが作れる!


Pixio PX248 Waveは、パステル調のカラーが全7色から選べるので、可愛いくて統一感のあるデスク環境を簡単に実現できます。
- ホワイト
- ブラック
- パステルブルー
- パステルピンク
- ベージュ
- パステルパープル
- ミントグリーン
部屋のインテリアやPC周辺機器の色と合わせれば、個性が光るデスクトップが完成します。
Pixio PX248 Waveはデザイン性が高く、ただのゲーミングモニターに留まらず、インテリアのアクセントにもなりますよ。



インスタグラムなどのSNSでもカラフルなデスクが多数紹介されています!
他にはJAPANNEXTが、パステルカラーのモニターを販売しています。


JAPANNEXT JN-IPS238G120F-PK|Pixioより安いカラフルモニター





リフレッシュレートが120Hzですが、応答速度が0.5msで値段が安めですよ!
リフレッシュレート200Hz、応答速度1msでゲーム向き
最大200Hzの高いリフレッシュレートと1ms (GTG) の応答速度を実現しており、FPSやアクションゲームなどの高負荷なタイトルでも滑らかでストレスフリーなプレイ環境を提供します。
200Hz対応により残像感や動きのにじみが減り、細かな敵の動きも視認しやすくなります。
ゲーミングモニターが有名なメーカーPixioのモニターならではのハイスペックです。



PS5やNintendo Swtich2、パソコンのオンラインゲームにぴったりですよ!
まさにゲームプレイヤー向きのスペックですよ。
色域が広くて画面がきれい


Fast IPSパネル採用の広い視野角と112%のsRGB色域カバー率で、写真編集や動画鑑賞も色鮮やかに楽しめます。
上の画像のMacBookAir(13インチM1)と比べても、遜色なく発色しておりました。
レビューでも「Fast IPSの繊細な色彩」「深みのある発色」が仕事やクリエイティブ用途でも十分な品質と高評価。



ゲームだけでなく、日常用途でも目に優しく、快適な映像が得られます。
スタンドの組み立てがネジ1 本で簡単!


PX248 Waveはスタンドの組み立てがネジ1本のみで完成する構造になっており、ユーザーのレビューでも「設置もわかりやすく扱いやすかった」との声が多数見られます。



スタンドには特別な工具は不要で、10秒以内で組み立てられますよ。
VESA 75×75mmと100×100mm両方に対応でき、モニターアームの導入もスムーズに行えます。
シンプルで使いやすい設計は、初めてゲーミングモニターを購入する人にも安心です。
2年のメーカー無償修理保証ありで寿命・耐久性も安心!
Pixio公式では2年間のメーカー保証を提供しております。
ドット抜けなど細かな不具合にも対応している点が評価されており、購入後の不安を大きく軽減してくれます。
さらに国内正規品なら日本語サポートがついており、故障時の対応もスムーズです。



安心して長く使いたいユーザーにとって、保証の充実度は大きなメリットです。


【知っておくべき】モニターPixio PX248 Waveのデメリット5点
購入前に知っておくべき、Pixio PX248 Waveのデメリットは以下のとおりです。
- スペックが高いため、値段がやや高め
- 高さ・傾きの調整できず、回転もできない
- 付属のスタンドだとケーブルを隠せない
- 白以外のパステル色でも、ケーブルがすべて白
- HDMIケーブルが付属していない
スペックが高いため、値段がやや高め


PX248 Waveは高リフレッシュレート・広色域・Fast IPSパネルという豊富なスペックを誇りますが、その分価格は約26,980円と、他の低スペック・低価格帯モデルと比べると若干高めです。
もっと価格を抑えたい場合は144Hzモデルなどが選択肢になります。
ただし性能とデザインの両立を重視するなら、PX248 Waveでもコストパフォーマンスは高いと評価されています。
もっと安いカラフルモニターであれば、JAPANNEXT JN-IPS238G120F-PKがおすすめです。
JAPANNEXT JN-IPS238G120F-PK|Pixioより安いカラフルモニター


高さ・傾きの調整できず、回転もできない


スタンドは上下の角度調整には対応していますが、高さ調整や左右角度、回転には非対応です。


レビューには「高さ調整幅が狭い」「回転機能がない」との指摘があり、より自由度の高い設置を求めるユーザーには物足りないとの声があります。
市販のモニターアームを使用すると、柔軟な設置環境に改良できますよ。
Pixio PS1S Wave|Pixioモニターにピッタリの人気モニターアーム!


モニターアームPixio PS1S Waveをくわしく知りたい人は「モニターアームPixio PS1S Waveをレビュー」をご覧ください。


付属のスタンドだとケーブルを隠せない


付属スタンドは軽量でスタイリッシュな反面、ケーブルがスタンド背面を通らず見える構造になっているようです。
レビューでケーブルが見えてしまう点を改善要望として挙げる声もあり、配線を美しく整理したい人には不満に感じる可能性があります。
ただしモニターアームと併用すれば、配線整理は容易に解決できますよ。
Pixio PS1S Wave|Pixioモニターにピッタリの人気モニターアーム!


白以外のパステル色でも、ケーブルがすべて白


PX248 Waveのカラーはパステル調で可愛らしいですが、ケーブル類がすべて白色仕様のため、パステルカラーのモデルでは色調に違和感が出る場合があります。
ユーザーからも「白ケーブルが気になる」とのコメントがあり、カラーバランスにこだわる方には注意点です。
ケーブル類をカラーコーディネートしたい場合は、色付きのケーブル購入を検討すると良いでしょう。
Pixio PXH212BPK|ピンクのHDMIケーブル


HDMIケーブルが付属していない
PX248 WaveはDisplayPortケーブルは付属していますが、HDMIケーブルは含まれておらず、自分で用意する必要があります。
コンソールゲーム(PS5やSwitch)などでHDMI接続を想定している方は、別途ケーブル購入が必要です。
もしHDMIケーブルを使用するのであれば、映像出力対応のHDMIケーブルを購入しましょう。




あわせてモニターアームの購入もおすすめ!
Pixio PX248 Waveはモニターアームと相性バツグンです。
モニターアーム購入のメリットは以下のとおりです。
- モニター角度・高さを自由に調整できる
- モニターを回転させて縦で使用できる
- ケーブルを隠せる
モバイルモニターと一緒に買いたい周辺機器(ケースやフィルムなど)を知りたい人は「モニターとあわせて買いたい!おすすめ周辺機器・アクセサリー」をご覧ください。


モニターPixio PX248 Waveの口コミ・評判をチェック
Pixio公式やAmazon、楽天市場などで、Pixio PX248 Waveの口コミ・評判をチェックしました。
- ドット抜けもなく以前使ってたモニターよりも映像がきれい
- お手頃価格なのに映像が綺麗
- 本体の色や質感が可愛い
- 組み立て簡単
「画質が良い」「映像がキレイ」という意見が多かったです。
あらゆる角度から正確な色表示ができるFast IPSパネルを採用。
1msの応答速度や200Hzのリフレッシュレート、FreeeSync、HDRなどオンラインゲームに最適なスペックが揃っておりますよ。
また「本体の色がかわいい」という意見も多数。
ベゼルがホワイトカラーのモニターのなかではAmazonディスプレイランキング第1位です(2025年7月)。
- 青白っぽく発色する
- 音量調整がしづらい
- ネジが硬い
- 設定するのにボタン押しが少し面倒
- モニターの角度が調整できない
「デフォルトだと青白っぽく発色する」が少しありました。
私は気になりませんでしたが、色に敏感な方は気になるかもしれません。
もし気になれば、色味の微調整はモニターの設定で調整できますよ。




Pixio PX248 Waveをおすすめする人・おすすめできない人
Pixio PX248 Waveをおすすめする人とおすすめできない人は、以下のとおりです。
- かわいいデスクを作りたい
- ゲーミングモニターがほしい
- 少しでも安いモニターがほしい
- モニターアームを購入しなくても、モニター角度や高さを自由に調整したい人
\ 2年間の長期保証付き! /
モニターPixio PX248 WaveのQ&A
Pixio PX248 Waveをとにかく安く買いたい!どうしたらいいですか?
- Pixio PX248 Waveをとにかく安く買いたい!どうしたらいいですか?
-
AmazonとPixioの公式サイト両方とも同じ値段です。
Pixio公式サイトで購入する場合、タイムセール時の購入がおすすめです。
Amazonで購入する場合は、Amazonのタイムセールかブラックフライデーなどのビッグセールを狙いましょう。
最大40%以上安く購入できますよ。
\ 最大40%OFF!今だけ安く買える! /
Amazonのビッグセール一覧です。
モバイルモニターを安く買う方法をもっと知りたい人は、「モバイルモニターはなぜ高い?値段とセールで安く買う方法」をご覧ください。


まとめ:Pixio PX248 Waveでパステルカラーのデスクを作ろう!
モニターPixio PX248 Waveをレビューしました。
Pixio PX248 Wave|パステルカラー7色!ゲーミングモニターで有名なPixio!


実際に使ってみた僕から見た、PixioのモニターPX248 Waveのメリットとデメリットは以下のとおりです。


- パステルカラーが豊富!青・ピンク・紫・緑など7色で可愛いデスクが作れる!
- リフレッシュレート200Hz、応答速度1msでゲーム向き
- 色域が広くて画面がきれい
- スタンドの組み立てがネジ1 本で簡単!
- 2年のメーカー無償修理保証ありで寿命・耐久性も安心!
- スペックが高いため、値段がやや高め
- 高さ・傾きの調整できず、回転もできない
- 付属のスタンドだとケーブルを隠せない
- 白以外のパステル色でも、ケーブルがすべて白
- HDMIケーブルが付属していない
PixioのモニターPX248 Waveをおすすめする人とおすすめしない人は、以下のとおりです。
- かわいいデスクを作りたい
- ゲーミングモニターがほしい
- 少しでも安いモニターがほしい
- モニターアームを購入しなくても、モニター角度や高さを自由に調整したい人
モニターは早く買えば買うほど、パソコンの作業効率を早く高められます。
PixioのモニターPX248 Waveは2年保証付きなので、早めの購入をおすすめします。
また、モバイルモニターをAmazonで購入する際は、タイムセール期間を狙うのがおすすめです。
タイムセールを行っているとき、商品画面の値段近くに赤文字で「セール」と記述してあります。



40%以上安くなる場合があるので、ほしいモバイルモニターがセール中なら、逃さずチェックしましょう!
\ 最大40%OFF!今だけ安く買える! /
楽天市場で購入する予定の人は、楽天カードの発行がおすすめです。
初回カード発行であれば、ポイント5000円分以上がもらえます。
少しでも参考になれば幸いです。
お読みいただきありがとうございました。
コメント