\ 最大9.5%ポイントアップ! /詳細を見る

【迷ったらコレ!】EVICIVのモバイルモニターEVC-1506 レビュー

EVICIV EVC-1506

Amazonで人気のEVICIVのモバイルモニターEVC-1506が気になる!
でもEVICIVって見たことないメーカーだし、悪い口コミを見ていると不安になる…

実際にEVICIV EVC-1506を使っている僕がレビューするよ!

結論、EVICIV EVC-1506は、はじめてモバイルモニターを購入する人やモニター選びに迷っている人におすすめです。

Amazonのディスプレイランキング長年上位の人気商品なので、モニター選びに迷ったら購入をおすすめします。

Amazon人気モバイルモニターはコレ!

安いときは¥10,000(2025年4月時点)で、3年保証付きで安心して購入できますよ。

VESAマウント付きモバイルモニターのなかで特におすすめは、EVICIV EVC-1506です。

EVICIV EVC-15063年保証付きで安心!

EVICIV EVC-1506を実際に買ってみたレビュー記事は「【迷ったらコレ!】EVICIVのモバイルモニターEVC-1506 レビュー」をご覧ください。

あわせて読みたい
【迷ったらコレ!】EVICIVのモバイルモニターEVC-1506 レビュー Amazonで人気のEVICIVのモバイルモニターEVC-1506が気になる!でもEVICIVって見たことないメーカーだし、悪い口コミを見ていると不安になる… 実際にEVICIV EVC-1506を使...

本記事を読めば、EVICIVのモバイルモニターEVC-1506のメリットとデメリットを含めた使用イメージができます。

モバイルモニターは1万円以上の高価なお買い物なので、後悔したくないですよね。

モバイルモニター専門の当ブログを運営している、こーたが解説いたします。

モバイルモニター デュアルディスプレイ

Amazon・楽天市場で人気のモバイルモニターを比較・ランキング化した記事や、¥10,000台の安いモバイルモニターランキングの記事でも上位評価です。

人気モバイルモニターのランキング:モバイルモニターおすすめランキング!人気13商品を徹底比較

¥10,000台の安いモバイルモニターのおすすめ:一万円以下でも買える安いおすすめモバイルモニター7選

最大40%OFF!今だけ安く買える!

目次

EVICIV EVC-1506は、15.6インチのAmazon人気モバイルモニター

01EVICIV EVC-1506 全体

モバイルモニターEVICIV EVC-1506は、大きさ15.6インチ、重さ906 gのモバイルモニターです。

軽くて持ち運びやすいモニターを、モバイルモニターといいます。

外でパソコン作業がしたい人や家にモニターを置くスペースがない人に、モバイルモニターはおすすめです。
モバイルモニターは収納にも優れています!

EVICIVはどこの会社?評判をチェック

EVICIVは中国のメーカーで、モバイルモニターを数多く生産しています。

EVICIVの他の商品を見たい人は、EVICIVの公式サイトをご覧ください。

公式サイトが存在し、「Amazonおすすめ」にもなっているので、EVICIVは安心して購入できるブランドですよ。

EVICIVは10種類以上のモバイルモニターがラインナップ。

画面サイズは13.3、15.6、16、17.3、18.5インチ。

解像度がFHD、2K、4K、リフレッシュレートが144Hzのモニターがありますよ。

EVICIVの特徴
  • Amazonディスプレイランキング1位のモニターあり。どのモニターも人気
  • VESAマウント付き
  • 10種類以上と豊富
  • 13.3〜18.5インチと画面サイズが幅広い
  • バッテリー内蔵のモバイルモニター
  • 18.5インチの大型モバイルモニター
  • デュアルモバイルモニター

サイズや機能のバリュエーションが多い会社なので、自分にあったモバイルモニターを見つけられますよ。

最大3年保証のモニターあり!

EVICIV EVC-1506の仕様・スペック

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506の仕様・スペック・特徴をまとめた画像が、以下のとおりです。

3EVICIV

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506の特徴を、ざっくりまとめます。

モバイルモニターEVC-1506の特徴まとめ
  • Amazonモバイルモニター販売数1位。レビュー5000件以上の1番人気
  • 標準HDMIとUSB Type-C接続で、パソコンやゲーム、Fire TV Stickなどに対応
  • USB Type-Cケーブル1つだけで給電と信号入力ができるので、机がスッキリ
  • 持ち運びやすさと画面の広さを両立した15.6インチのモニターサイズ
  • VESA対応でモニターアームを装着可能

パソコンからゲーム、動画まで何でも使える万能なモバイルモニターなので、モニターの使い方を限定したくない人におすすめです。

3年間の長期保証付き!

【ケーブルは右側】外観・デザイン・インターフェース

モバイルモニターEVICIV EVC-1506の外観を紹介します。

モバイルモニターEVC-1506をスタンドで立てているときの画像です。

01EVICIV EVC-1506 全体
02EVICIV EVC-1506 正面

ケーブルを挿す箇所(ポート、インターフェース)は、モニター正面からみて右側に付いています。

EVICIV EVC-1506 ボタンケーブル

2つのUSB Type-C、標準HDMI、Mini DPポートがそなわっています。

03EVICIV EVC-1506 右横

左側には5つの設定ボタンと、キーボードやマウスを接続するUSBポートがあります。

04EVICIV EVC-1506 左横
05EVICIV EVC-1506 後ろ

保護カバーはモニター本体と磁石で吸着します。

06EVICIV EVC-1506 磁石

保護カバーはスタンド代わりになります。

滑り止め材料なので、モニター角度を調整できます。

07EVICIV EVC-1506 角度2パターン

保護カバーをスタンド代わりにすると、スタンドの設置面積は18.4×35.9 cmです。

スタンドを使用して机にモニターを置けるか、広さを確認してから購入しましょう。

08EVICIV EVC-1506 上から

保護カバーの代わりに、モニター画面左下の穴にペンを差し込んでも、モニターを自立させられます。

09EVICIV EVC-1506 ペン

保護カバーをとったモニター本体は、以下のとおりです。

10EVICIV EVC-1506 カバーなし正面
11EVICIV EVC-1506 カバーなし背面

モニター本体背面に標準VESA 75ネジ穴があり、壁掛け金具やモニターアームを取り付けられます。

モニターアームを取りつけることで、限られたデスクスペースを有効活用できます。

12EVICIV EVC-1506 VESA
eviciv モニターアーム

VESAマウントをくわしく知りたい人は、「【もう迷わない!】VESA対応モバイルモニター選びの完全ガイド」をご覧ください。

あわせて読みたい
【2025年】VESA対応モバイルモニター選びの完全ガイド デスクをスッキリさせたデュアルディスプレイで、作業効率をアップしたい! 長時間パソコン作業すると、体が痛くなる… 本記事では、VESAマウント対応モバイルモニターの...

EVICIV EVC-1506の大きさと重さ:15.6インチで1,243g

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506の大きさは、22.5×35.9×1.2 cmです。

14EVICIV EVC-1506 モニター寸法

モニターの画面サイズは15.6インチ、センチメートルに直すと約39.6 cmです。

モニターの縦横比は16:9なので、縦19.4 cm、横34.5 cm

縦幅はA4とほぼ同じで、横幅はA4より大きいです。

15EVICIV EVC-1506 画面サイズ
16EVICIV EVC-1506 A4

画面には178°全視野角IPSパネルを使用しており、どの角度からでも鮮やかな映像を楽しめます。

IPSパネルのくわしい説明が気になる人は、EIZO株式会社のサイトをご覧ください。

モバイルモニターEVICIV EVC-1506の重さの実測値は、873 gです。

17EVICIV EVC-1506 重さ

保護カバーを含めると1243 gです。

18EVICIV EVC-1506重さカバーあり

EVICIV EVC-1506の付属品:すぐに使えるケーブル付き!

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506の付属品は、以下のとおりです。

19EVICIV EVC-1506 付属品
モバイルモニターEVC-1506の付属品
  • モバイルモニター本体
  • 保護レザーケース(本体に装着済み)
  • 日本語説明書
  • ケーブル3本
    • Type-C-Type-Cケーブル(出力用&給電用)
    • USB-Type-Cケーブル(給電用)
    • HDMIケーブル(出力用)
  • 電源アダプタ(給電用

モニターを使う上で必要なものが、すべてそろっています。

他に何も買わずにモニターを使えるので、はじめてモニターを購入する人におすすめです。

ケーブルにはモニター用に使えるケーブルと使えないケーブルがあります。

付属の3本のケーブルの長さはすべて約1 mです。

3年間の長期保証付き!

⇧目次へ戻る

モバイルモニターEVICIV EVC-1506のメリット7点(おすすめする理由)

こーたがおすすめする、EVICIVのモバイルモニターEVC-1506のメリットは以下のとおりです。

モバイルモニターEVC-1506のメリット

Amazonモバイルモニターランキングで1位だから安心!

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506は、Amazonのディスプレイランキング上位のモバイルモニターです。

Amazonで販売台数300,000突破で販売数No.1、6,000件以上レビューのある、Amazonで1番人気のモバイルモニター(2025年1月時点)です。

Amazon人気モバイルモニターはコレ!

また楽天市場でもディスプレイのデイリーランキング1位を複数回受賞。

21楽天1位
(出典:楽天

みんなが購入しているモバイルモニターがほしい人に、特におすすめですよ。

たくさんレビューがあれば多くの参考になる意見があるので、安心して購入できますね。

標準HDMI接続で、Fire TV Stickなどのストリーミングデバイスがそのまま接続可能

fireTV モニター接続

ほとんどのモバイルモニターはminiHDMIで接続が多いですが、EVICIV EVC-1506は標準HDMI接続です。

そのため、Fire TV StickやGoogle TV Streamer(旧Chromecast)をそのまま挿して接続できます。

Google(グーグル)
¥15,400 (2025/03/28 10:15時点 | Amazon調べ)

YouTubeやPrime Videoなどの動画配信サービスをどこでも大画面で楽しみたい人におすすめです。

USB Type-Cケーブル1本で給電・接続できて机がスッキリ!準備も簡単!

22EVICIV EVC-1506 mac接続

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506は、USB Type-Cケーブル1本で給電と接続ができます。

USB Type-Cケーブルは多くのスマートフォンやタブレット、パソコンなどで採用されています。

通常、モニターに電源を供給するケーブルと、パソコンなどと接続するケーブルの合計2本必要です。

しかし、EVICIV EVC-1506はケーブルを2本用意する必要がないため、机がスッキリします。

例えばパソコンと接続してデュアルディスプレイ(2画面)にするとき、Type-Cケーブル1本つなぐだけで簡単にモニターを使えますよ。

現在ほとんどのモバイルモニターはType-C1本で簡単に接続できますよ。

3年のメーカー無償修理保証ありで寿命・耐久性も安心!

EVICIVのモバイルモニターEVC-15063年のメーカー無償修理保証があるので、耐久性が不安な人でも安心して購入できますよ

28EVICIV EVC-1506 アフターサービス

VESA対応でモニターアームを装着可能!モニター設置方法に悩んでいる人におすすめ!

デュアルディスプレイ 上下配置 (1)

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506は、VESA対応のネジ穴が付いているため、VESA対応のモニターアームを取り付けられます。

VESAとは、モニター背面に取りつけるネジ穴の位置を統一した規格です。

同じVESA規格のモニターアームであれば、ネジでしっかり取り付けられます。

スペースを効率よく利用したい人やモニターの置き方に悩んでいる人に、特におすすめです。

VESA対応のモニターアームを取り付けられるモバイルモニターは数が限られるので、おすすめです。

VESA規格には75×75mmや100×100mmなど種類があるので、モニターアームを購入するときは必ず確認してください。

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506の場合は、VESA75対応のモニターアームを検討しましょう。

以下はAmazonで上位人気のモニターアームです。
もちろんEVICIVのモバイルモニターEVC-1506に使えますよ!

VESAマウントをくわしく知りたい人は、「【もう迷わない!】VESA対応モバイルモニター選びの完全ガイド」をご覧ください。

あわせて読みたい
【2025年】VESA対応モバイルモニター選びの完全ガイド デスクをスッキリさせたデュアルディスプレイで、作業効率をアップしたい! 長時間パソコン作業すると、体が痛くなる… 本記事では、VESAマウント対応モバイルモニターの...

縦置きできて、webページの閲覧やプログラミングに便利!

23EVICIV EVC-1506 縦置き

EVICIV EVC-1506は縦置きができるため、インターネットの閲覧やプログラミングなどで効果的に使えます。

インターネットの閲覧は、横画面より縦画面の方が見やすいです。

またプログラミングも、縦画面のモニターの方が前後の行を多く参照できます。

横置きも縦置きも両方使えるモバイルモニターEVC-1506なら、自由に作業画面を変えられて作業効率が高まりますよ。

ただモニターを縦にするだけだと縦置きにできないので、縦置きでモニターを使用する場合はパソコン側の設定を変更しましょう。

また縦置きだと保護カバーを使用するのは難しいです。

モニター画面左下の穴にペンを差し込むか、モニターアームを使用しましょう。

パソコンのデュアルディスプレイ用であれば、パソコン側の設定をいじればほとんどのモニターが縦置きできますよ。

ニンテンドースイッチやPS5などのゲームも可能!

switch モニター

EVICIV EVC-1506は、ニンテンドースイッチやPS5などのゲームにも適しています。

モバイルモニターEVC-1506がゲームに最適な理由
  • 画面が大きくかつ持ち運びやすい15.6インチの画面サイズ
  • FHD(フルハイビジョン)のきれいな画面
  • 60Hzのリフレッシュレートで遅延なくゲームを楽しめる

以下の人におすすめです。

  • 夜に大きい画面でゲームしたいけど、リビングのテレビが使えない人
  • 自分の部屋でゲームがしたいけど、大きいモニターを置くスペースがない人

ケーブルをつなぐだけで簡単に使用、遊んだ後は片付けて収納。

外へ持ち運んで、どこでもモニターでゲームを楽しめます。

⇧目次へ戻る

【知っておくべき】モバイルモニターEVICIV EVC-1506のデメリット6点

購入前に知っておくべき、EVICIVのモバイルモニターEVC-1506のデメリットは以下のとおりです。

モバイルモニターEVC-1506のデメリット

若干モニター重量が重い

18EVICIV EVC-1506重さカバーあり

EVICIV EVC-1506は重さが873g、カバー付きだと1,243gで、500mLペットボトル2本分以上の重さです。

EVC-1506重い

同じ15.6インチのモバイルモニターのなかではやや重めです。

やや画面の小さい13インチのモバイルモニターの方が、重さが500g(500mLペットボトル1本分)ほどで持ち運びやすいですよ。

13インチ 軽い
29kksmart NK-135大きさ比較

カフェなど外への持ち運びにピッタリ!|kksmart NK-135

スピーカーの音質が気になる

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506は、スピーカーの音質が気になるかもしれません。

パソコン作業の場合、パソコン側のスピーカーを使えば問題ありません。

もしくはイヤホンかヘッドホンを使用すれば音質を気にせず楽しめます。

モバイルモニターは小さいため、音の良い製品はあまりありません。

スピーカーはおまけ程度に考えてください。

カバーが磁石式で外れやすい

06EVICIV EVC-1506 磁石

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506の保護カバーはマグネット式のため、はがれやすいです。

毎回モバイルモニターを設置するときに、少しはがれて気になります。

モバイルモニターの使用中、外れることがまったくないため、安心です。

カバーが磁石式で外れるのが気になる人は、モニターアームの使用をおすすめします。

モニターアームを使うことで、保護カバーを使う必要がなくなりますよ。

ペンを挿すだけのスタンドは不安定

25EVICIV EVC-1506 縦置き

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506は、画面左下にペンを挿してスタンド代わりに使用できます。

しかし実際にペンを挿すと、不安定で心配になります。

片側だけのスタンドで左右どちらかしか支えていないからです。

特に縦置きの場合は保護カバーが使用しづらいので、ペンを使ってスタンド代わりにするかもしれません。

モニターが倒れる危険があるので、ペンを挿すスタンド方式はおすすめしません。

26EVICIV EVC-1506 縦置き 横

モニターアームを使用すれば、モニターが倒れる心配がなく縦置きで使用できますよ。

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506のポート(接続口)は、右側にあります。

デュアルディスプレイ(2画面)でモニターを右側に置きたい人は、ケーブルがギリギリなので自由に配置できません。

27EVICIV EVC-1506 コードギリ

自分のパソコンのポート(接続口)の場所とモニターを置きたい位置をよく確認してから購入しましょう。

MacBook Airは左側にポートがありますよ。

モバイルモニターを左に配置すれば、ケーブルに余裕を持って使用できます。

もしくは1 mより長いケーブルを購入しましょう。

接続する度に明るさの設定をしなければならないのが大変

明るさ設定

給電用のケーブルを外してつける度に設定がリセットされるので、モニターの設定をいちいち設定し直さなければなりません。

毎回モニターの設定をし直すしかありませんね。

ほとんどのモバイルモニターがしばらく時間が空くと明るさの設定がリセットされます…

⇧目次へ戻る

モバイルモニターEVICIV EVC-1506の口コミ・評判をチェック

良い口コミ・評判:画質の良さや接続の簡単さが好評価!

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506の良い口コミをまとめました。

  • この価格帯でこのクオリティは満足。画質がきれいで遅延もない
  • 車でFireTV視聴のために購入。軽くて画質もよく問題なく使用できる
  • 標準HDMIやVESA対応が良い
  • 軽くて良い
  • とても画像がきれいで満足
  • 付属品がそろっているため、すぐに接続できた。ノートパソコンと簡単に接続できる
  • ケーブル1本だけで使えて超快適

ざっくりまとめると、以下の意見が多かった印象です。

モバイルモニターEVC-1506の口コミメリットの特徴
  • 画質が良い
  • 軽い
  • 遅延なく快適にゲームができる
  • ケーブル1本だけで接続が簡単

画質の良さと接続の簡単さ、コスパの良さが評価されていました。

悪い口コミ・評判:音質や耐久性に不安

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506の悪い口コミをまとめました。

  • 音質は気になる
  • 各ボタンの表記が裏面にあるのが残念
  • 右側にモニターを置きたかったため、パソコンのHDMIジャックと逆にあって付属ケーブルの長さが足りない
  • +ボタンが最初から反応が悪くて機能しなくなった
  • 半年で壊れた
  • 2ヶ月ほどでHDMIケーブルに触ると出力が一瞬途切れる

ざっくりまとめると、以下の意見が多かった印象です。

モバイルモニターEVC-1506の口コミデメリット
  • スピーカーの音質
  • 耐久性(ボタン、画面など)

特にスピーカーの音質が気になるとの意見が多かったです。

モバイルモニターEVC-1506のデメリットでくわしく紹介しました。

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506は3年のメーカー無償修理保証があるので、耐久性が不安な人でも安心して購入できますよ

28EVICIV EVC-1506 アフターサービス

実際に私は1年半以上使用しておりますが、一切壊れていないので、寿命・耐久性は問題ないです。

モバイルモニターEVICIV EVC-1506を実際にレビュー!使ってみた

モバイルモニターEVICIV EVC-1506を実際に使ってみたので、レビューします。

購入の決め手はAmazonで人気1位だったから!

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506の購入理由は、以下のとおりです。

モバイルモニターEVC-1506購入の決め手
  • USB Type-Cケーブル1本で接続できる
  • モニターサイズが15インチ
  • Amazonモバイルモニターのなかでランキング1位

USB Type-Cケーブル1本で給電・映像出力ができるモバイルモニターは、机がスッキリするので便利です。

ケーブルが多いと、モニターの準備に時間がかかってしまいます…

またモニターサイズはあらかじめ決めることをおすすめします。

パソコンかゲームかなどの使用用途と、自宅か外出先かなどの使用場所によって、モニターサイズが異なります。

モバイルモニターのサイズは10〜18インチと幅広いです。

モバイルモニターのサイズが知りたい人は、「【2024おすすめ】モバイルモニターのサイズを図解比較!」をご覧ください。

使い方・接続方法:ケーブルをつなぐだけですぐ使える!

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506を実際に開封してみます。

29EVICIV EVC-1506 箱

箱の中身は以下のとおりです。

30EVICIV EVC-1506 箱オープン
19EVICIV EVC-1506 付属品

実際にモバイルモニターEVC-1506をパソコンにつないでみます。

以下の動画を参考にすると、簡単にパソコンに接続してデュアルディスプレイにできますよ。

ケーブルをつなぐだけで、すぐ使えますよ。

EVICIV EVC-1506をおすすめする人・おすすめできない人

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506をおすすめする人とおすすめできない人は、以下のとおりです。

モバイルモニターEVC-1506はこんな人におすすめ!
  • はじめてのデュアルディスプレイ用のモバイルモニターがほしい人
  • ノートパソコンのデュアルディスプレイ(2画面)用にする人
  • モニターの配置方法に悩んでいる人
  • どのモバイルモニターを購入するか迷っている人
  • 何でも使える万能なモニターがほしい人
モバイルモニターEVC-1506をおすすめできない人
  • 頻繁にバッグで外へ持ち運ぶ人
  • イヤホンやヘッドフォンを使わずにゲームや動画を楽しみたい人

スピーカーの音質の批判的なコメントが多いため、モバイルモニターのスピーカーを利用したい人にはおすすめできません。

3年間の長期保証付き!

モバイルモニターEVICIV EVC-1506のQ&A

モバイルモニターEVICIV EVC-1506が映らない。どうしたら良い?

モバイルモニターEVICIV EVC-1506が映らない。どうしたら良い?

以下の順番でお試しください。

  1. Thnderbolt3.0対応/DisplayPort Alt Mode対応のポートがスマホ・パソコンにあるか確認
  2. 商品付属のケーブルを使用しているか確認
  3. パソコンの設定で、モニターと同じ解像度(1920×1080)に調整
  4. ケーブル類をもう一度抜き差し
  5. モニター横のPOWERボタンが押されているか確認(右横が青く光ります)

以上のステップで解決できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店のお問い合わせかEVICIVのお問い合わせまでお問い合わせください。

モバイルモニターの電源が入らないなどのトラブルへの解決策が知りたい人は、「モバイルモニター映らないなどのデュアルディスプレイトラブル一覧」をご覧ください。

モバイルモニターが故障したかな?と思った人は、「【自分で?修理業者で?】モバイルモニターの修理方法を完全解説」をご覧ください。

あわせて読みたい
【自分で?修理業者?】モバイルモニターの修理方法を完全解説 モバイルモニターが壊れた…修理する方法を知りたい モバイルモニターは自分で直せる?業者にお願いすべき?新品を買う? 結論、モバイルモニターが壊れたかな?と感じた...

EVICIVのモバイルモニター1502、1504との違いは?

EVICIVのモバイルモニター1502、1504との違いは?

EVICIVのモバイルモニターEVC-1502との違いは以下のとおりです。

EVC-1506
(今回)
EVC-1502
HDMIの
映像出力
ミニHDMI標準HDMI
本体重量873 g
(実測)
702 g
VESA対応×

EVC-1502は現在お取り扱いが確認できない商品です。

EVC-1502の詳細はこちらのページを参照ください。

EVICIVのモバイルモニターEVC-1504との違いは解像度です。

EVC-1506は1920×1080のフルHDに対して、EVC-1504は3840×2160の4Kです。

EVC-1504の方が値段は高いので、映画やゲームなどよりきれいな画面を楽しみたい人にEVC-1504はおすすめです。

EVICIV EVC-1506にスタンドは付属している?

EVICIV EVC-1506にスタンドは付属している?

付属しています。

保護カバーがスタンド代わりになります。

EVICIV EVC-1506をとにかく安く買いたい!どうしたらいいですか?

EVICIV EVC-1506をとにかく安く買いたい!どうしたらいいですか?

Amazonのセールを狙いましょう。

モバイルモニターを1番安く買うには、Amazonのタイムセールかブラックフライデーなどのビッグセールを狙いましょう。

最大40%以上安く購入できますよ。

最大40%OFF!今だけ安く買える!

Amazonのビッグセール一覧です。

初売りセール1月上旬解説記事   
新生活応援セール       3月上旬
プライムデー7月中旬(プライム会員のみ)解説記事
プライム感謝祭10月中旬(プライム会員のみ)解説記事
ブラックフライデー11月下旬解説記事

モバイルモニターを安く買う方法をもっと知りたい人は、「モバイルモニターはなぜ高い?値段とセールで安く買う方法」をご覧ください。

あわせて読みたい
モバイルモニターはなぜ高い?値段とセールで安く買う方法 自分のほしいモバイルモニターの値段が高い…なんでこんなに高いのか知りたい! モバイルモニターの相場が知りたい! モバイルモニターを安く買う方法を教えてほしい! ...

⇧目次へ戻る

まとめ:Amazon1位!迷ったら万能なEVICIV EVC-1506

モバイルモニターEVICIV EVC-1506をレビューしました。

EVICIV EVC-15063年保証付きで安心!

実際に使ってみた僕から見た、EVICIVのモバイルモニターEVC-1506のメリットとデメリットは以下のとおりです。

モバイルモニターEVC-1506のメリット
モバイルモニターEVC-1506のデメリット

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506をおすすめする人とおすすめしない人は、以下のとおりです。

モバイルモニターEVC-1506はこんな人におすすめ!
  • はじめてのデュアルディスプレイ用のモバイルモニターがほしい人
  • ノートパソコンのデュアルディスプレイ(2画面)用にする人
  • モニターの配置方法に悩んでいる人
  • どのモバイルモニターを購入するか迷っている人
  • 何でも使える万能なモニターがほしい人
モバイルモニターEVC-1506をおすすめできない人
  • 頻繁にバッグで外へ持ち運ぶ人
  • イヤホンやヘッドフォンを使わずにゲームや動画を楽しみたい人

モバイルモニターは早く買えば買うほど、パソコンの作業効率を早く高められます。

EVICIVのモバイルモニターEVC-1506は3年保証付きなので、早めの購入をおすすめします。

また、モバイルモニターをAmazonで購入する際は、タイムセール期間を狙うのがおすすめです。

タイムセールを行っているとき、商品画面の値段近くに赤文字で「セール」と記述してあります。

40%以上安くなる場合があるので、ほしいモバイルモニターがセール中なら、逃さずチェックしましょう!

最大40%OFF!今だけ安く買える!

楽天市場で購入する予定の人は、楽天カードの発行がおすすめです。

初回カード発行であれば、ポイント5000円分以上がもらえます。

楽天カード発行でポイントをゲット!

少しでも参考になれば幸いです。

お読みいただきありがとうございました。

おすすめモバイルモニターを知りたい人やモバイルモニターの購入を検討している人は、以下の記事もご覧ください。

モバイルモニター人気商品のおすすめ:「モバイルモニターおすすめランキング!人気26商品を徹底比較

あわせて読みたい
モバイルモニターおすすめランキング!人気26商品を徹底比較 おすすめのモバイルモニターが知りたい!でも選び方が分からないし、どれがいいか悩んでしまう… モバイルモニターを徹底的に比較リサーチした僕がランキング形式で紹介...

一万円以下でも買えるモバイルモニター:「一万円以下でも買える安いおすすめモバイルモニター7選

あわせて読みたい
一万円以下でも買える安いおすすめモバイルモニター15選 おすすめの安いモバイルモニターが知りたい!一万円以下の安いモバイルモニターはなかなか見つからない… モバイルモニターを徹底的に比較リサーチした僕が、一万円台の...

初めて買う人へ!モバイルモニターの完全解説マニュアル:「【初心者はまずコレ!】モバイルモニターとは?完全解説マニュアル

あわせて読みたい
【初心者はまずコレ!】モバイルモニターとは?完全解説マニュアル モバイルモニターを初めて購入します!まったく知らないので、モバイルモニターを一から全部教えてほしい! モバイルモニターって何ですか? 本記事では、当サイトのモ...

コメント

コメントする

目次